情報システムサービス

概要

本学の教育、研究、または業務に関わる方は情報サービスを利用することができます。
利用するにはアカウントが必要となっており、所定の手続きに従って配布されます。
アカウントの発行対象者は次のとおりです。詳細についてはアカウントについてをご覧ください。

  • 本学に学籍を持つ学生
  • 本学の教職員
  • 本学で講義を担当する非常勤講師
  • その他、本学によって利用を認められた者

また、教職員証、学生証など、身分証として配布されるICカードを用いることで、特定のシステムが利用可能となります。本カード取り扱い詳細については、ICカードについてをご覧ください。
学内の情報サービスの利用にあたっては、情報ネットワーク利用規則、情報倫理規定をお読みください。

禁止事項 

  • 教職員証や学生証の他人への貸与
  • 学内の記憶装置上に著作権法違反データを置くこと
  • ファイル交換ソフトの学内での利用、それらのソフトをインストールしているPCの学内持込
  • 無線LANのアクセスポイントの設置(既設のアクセスポイントとの干渉のため)
  • ソフトウェアのライセンス違反や著作権違反
  • バックドアを許可するようなソフトウェアを学内で利用すること

これらは個人の問題にとどまらず、大学や他の組織、個人に多大な被害を与える恐れがあり、場合によっては多額の損害賠償訴訟に発展する可能性があります。これらに違反した場合はただちにアカウントを停止します。

利用できるサービス

主に利用可能なサービスは以下のとおりです。詳細については各マニュアルをご覧ください。

  • ネットワーク(有線LAN、無線LAN、SSL-VPN)
  • 教育用端末
  • プリンタ・複合機
  • 電子メール
  • ソフトウェアFAX
  • ホームページ
  • パスワード変更
  • ウィルス対策ソフト
  • オフィス業務ソフト

 

上記について質問のある方、緊急に連絡が必要の方はセントラルオフィス 情報担当者までご連絡ください。

ご質問については、ユーザーマニュアルを十分お読みになってから連絡を頂くようお願いします。

 

情報担当者のサポート範囲は、本Webページで扱う情報サービスに限ります。